imymeとアフィリエイトで提携できるASP

美容

アフィリエイト提携

どうも!お疲れ様です!アフィリエイト提携即日でございます。

imymeをブログで紹介したいならASPとの提携が必要になります。まあ手間といえば手間ですが以下を読んで検討してください。imymeとの提携を個人的におすすめいたします。

imymeについて念のため解説しておこうと思います。超簡潔ですがまとめますね。imymeとは面倒なスキンケア選びから解放する、あなたにぴったりの1本をつくることができカスタムスキンケアのこととなります。まあ知ってますかね。

私のブロガーとして書いてきた感覚としてはカスタムスキンケアジャンルは有望性があります。

売れるかどうかは読者次第の部分もあります。やってみて損はありませんし、カスタムスキンケアとしてはそこそこ評判が上がって来ているって感じもしますね。ネットで調べてみると意外とサイトありますし、やってみるのも吉じゃないでしょうか。

適当な記事だって報酬が発生する時はしますよ。私としてはおすすめいたします。

というわけでimymeとの提携はこのASPでどうぞ。

imymeとは-一般論ではこのように言えるでしょう

今のあなたにベストなスキンケアを届けたい! そんな気持ちから生まれたimymeは ”あなたの肌が今一番必要としている成分”が フレッシュな状態で配合されるオリジナルスキンケア。 100を超える独自のレシピから 毎月作りたてをお届けすることで、 あなたの肌力を長期的にマネジメントします。

ブログで紹介するのはおすすめ?

提携情報調査員の経験からしてもASPってそんなに何個も提携したくない気もわかるんですよね。imymeはブログで紹介するほどのものなのかと思いますよね。その答えはimymeを載せようとしているブログのカテゴリーにもよるのではないでしょうか。私(提携情報調査員)はそう思います。

楽観的に見て挑戦してみること避けて通れないことです。ランクが上がってくると実際に売れているかどうかを知ることも出来たりもます。

カスタムスキンケアの商材もカテゴリやタグなどから見れますので一緒に検討してみてください。

ASPのアクセストレードの解説や登録方法

アクセストレードとは?簡単に解説

アクセストレードは株式会社インタースペース(Interspace Co.,Ltd)が運営するASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)です。

どんなところがオリジナルかというと、独自案件も多いんですが、美容系や金融系に強いところですかね。あとはアプリ系も強いと言われていますね。

ただ商品の成約率などの情報は少なく初心者にはちょっと厳しいイメージがありますね。

特に美容系をやる方は登録しておくべきASPかなと思います。

アクセストレードの登録方法

アフィリエイト提携

まずはアクセストレードの登録ページに行きましょう。

利用者情報入力

アクセストレード1

一部省略します。埋めるべきところを埋めて「サイト情報入力へ進む」をクリックします。

アクセストレードの登録2

サイト情報の入力

アクセストレードの登録3

タイトルなどを入力して登録しましょう。

申請・審査

アクセストレードの登録4

登録・申請が終わると審査となります。あまりにも内容のないサイトだと却下されるかもしれません。基準はわからないのである程度しあげてから申請しましょう。

副サイトの登録

アクセストレードの副サイト登録

副サイトを登録します。主サイトは原則初回登録時のものです。

副サイトを登録することで様々なサイトにアフィリエイトリンクを貼れるようになります。

次に、アフィリエイトリンクの貼り方も説明しておきますね。

アフィリエイトリンクの取得方法

アクセストレードのアフィリエイトリンク

アクセストレードで提携を済ませるとこのようにリンクコードを取得できます。あとはSSLや非SSLなどの種類を選んでコピー&ペーストするだけです。

以上になります。

登録はこちら

今回はここまでとなります。提携の仕方についての説明は分かりやすかったですか?だとしたら、ありがたいです。

他の商品と提携する方法について詳しく知りたい場合はまた新しく書く記事でもまた書くこともあると思うので覚えていたらまた暇な時でも来てください。この商品(サービス)以外のものや関連記事を探す場合は、サイドバーのリンクから探すとすぐに見つかるかと思いますよ。

Follow me!