Forex Testerとアフィリエイトで提携できるASP

アフィリエイト提携

当サイトを発見してくれてありがとうございます!アフィリエイト提携即日をごひいきにどうぞ。

ブログで紹介する商材についてお困りではありませんか?それならForex Testerをアフィリエイトしてみることをおすすめいたします。当然ですがそのためにはASPと提携しましょう。

取り急ぎForex Testerについて解説する必要があるでしょう。非常に短くまとめますとForex Testerとは何かというとFXのチャートを動かし、トレード(売買)ができるソフトウェアのことなんですね。

あなたのブログのジャンルにもよりますが、トレードソフトウェアを扱うならForex Testerは必須商材です。

主観的な側面が強くなってしまうので一概に当てはまるかはわかりませんがForex Testerは読者のためにはなりそうですけどね。それに悪くないものだという気がしますね。物は試しとも言いますし、ブログは何もしなくてもうまく行くほど甘くはないのでASPに登録して提携してみてはいかがでしょうか。その価値はあるかと。

リンクを貼ってみてこそのアフィリエイトです。提携を決めたらこちらのASPへの登録をおすすめします。

わざわざ提携するメリットある?ブログで紹介した方がいい?

ASPとの提携って面倒なのも事実です。それを考えるとForex Testerを紹介するかどうかは、そのブログの取り扱いジャンルにもよると私は考えます。それに今だけじゃなく将来の可能性も大事ですよね。

ランクが上がってくると売れやすさ(難易度)を知れます。そこもポイントですよね。

ぶっちゃけASPに登録してみないとわからないです。

ASPのアクセストレードの解説や登録方法

アクセストレードとは?簡単に解説

アクセストレードは株式会社インタースペース(Interspace Co.,Ltd)が運営するASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)です。

どんなところがオリジナルかというと、独自案件も多いんですが、美容系や金融系に強いところですかね。あとはアプリ系も強いと言われていますね。

ただ商品の成約率などの情報は少なく初心者にはちょっと厳しいイメージがありますね。

特に美容系をやる方は登録しておくべきASPかなと思います。

アクセストレードの登録方法

アフィリエイト提携

まずはアクセストレードの登録ページに行きましょう。

利用者情報入力

アクセストレード1

一部省略します。埋めるべきところを埋めて「サイト情報入力へ進む」をクリックします。

アクセストレードの登録2

サイト情報の入力

アクセストレードの登録3

タイトルなどを入力して登録しましょう。

申請・審査

アクセストレードの登録4

登録・申請が終わると審査となります。あまりにも内容のないサイトだと却下されるかもしれません。基準はわからないのである程度しあげてから申請しましょう。

副サイトの登録

アクセストレードの副サイト登録

副サイトを登録します。主サイトは原則初回登録時のものです。

副サイトを登録することで様々なサイトにアフィリエイトリンクを貼れるようになります。

次に、アフィリエイトリンクの貼り方も説明しておきますね。

アフィリエイトリンクの取得方法

アクセストレードのアフィリエイトリンク

アクセストレードで提携を済ませるとこのようにリンクコードを取得できます。あとはSSLや非SSLなどの種類を選んでコピー&ペーストするだけです。

以上になります。

登録はこちら

以上になります。提携方法についてわかりやすく説明できていたでしょうか。もしそうなら、うれしいです。

取り扱っているASPについてなかなか詳しそうだと思っていただけた場合は似たようなテーマで詳しく書いていますのでよければ他の記事も読んでみてください。この商品(サービス)以外のものや関連記事を探す場合は、カテゴリやタグなどから探すと見つかるかと思います。

Follow me!