diconとアフィリエイトで提携できるASP

ショップ

アフィリエイト提携

当サイトを発見してくれてありがとうございます!アフィリエイト提携即日をごひいきにどうぞ。

もしあなたが広告で収益を挙げたいならASPと提携してください。そのためまずはどうしてもASPへの登録が必要となります。やり方は下記の通り。

とりいぞぎdiconについてまとめておきましょう。まあまずは内容を知らなければ話にならないでしょう。ざっとまとめるとdiconって、要は定額制コンタクト業界最安値通販サイトのことです。

さて、そんなdiconですが、ジャンルとしてコンタクトレンズ通販関連を扱うならdiconを取り上げておくべきでしょう。これを外すこととは問題ありです。

今現在ブログで収益性を得るのは当り前です。それならdiconをブログで紹介することも、検討してみた方がいいのではないでしょうかね。個人的にはかなり評価できるものという予感がするんですよね。そこまで労力がいるわけではありませんし、ブログ書くくらいやってみてもいいんじゃないでしょうか。

ブログに記事書いて貼るだけですし・・・。報酬が発生することを祈っておきます。効果があるか知りませんが笑

というわけでdiconとの提携はこのASPでとなります。

diconについて

dicon(https://dicon.jp/category/1day_clear_eng/LP_A2104/)

diconは報酬が発生するの?提携した方がいい?

diconをブログで紹介するか迷っているならそのブログの興味の向く方向にもよるのではないでしょうか。

評価が上がってくる可能性無視できないんですよね。ASPによりますが報酬が発生しやすいかを見れることもありますよ。

コンタクトレンズ通販の他の商材も併せて検討してくださいね。

ASPのアクセストレードの解説や登録方法

アクセストレードとは?簡単に解説

アクセストレードは株式会社インタースペース(Interspace Co.,Ltd)が運営するASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)です。

どんなところがオリジナルかというと、独自案件も多いんですが、美容系や金融系に強いところですかね。あとはアプリ系も強いと言われていますね。

ただ商品の成約率などの情報は少なく初心者にはちょっと厳しいイメージがありますね。

特に美容系をやる方は登録しておくべきASPかなと思います。

アクセストレードの登録方法

アフィリエイト提携

まずはアクセストレードの登録ページに行きましょう。

利用者情報入力

アクセストレード1

一部省略します。埋めるべきところを埋めて「サイト情報入力へ進む」をクリックします。

アクセストレードの登録2

サイト情報の入力

アクセストレードの登録3

タイトルなどを入力して登録しましょう。

申請・審査

アクセストレードの登録4

登録・申請が終わると審査となります。あまりにも内容のないサイトだと却下されるかもしれません。基準はわからないのである程度しあげてから申請しましょう。

副サイトの登録

アクセストレードの副サイト登録

副サイトを登録します。主サイトは原則初回登録時のものです。

副サイトを登録することで様々なサイトにアフィリエイトリンクを貼れるようになります。

次に、アフィリエイトリンクの貼り方も説明しておきますね。

アフィリエイトリンクの取得方法

アクセストレードのアフィリエイトリンク

アクセストレードで提携を済ませるとこのようにリンクコードを取得できます。あとはSSLや非SSLなどの種類を選んでコピー&ペーストするだけです。

以上になります。

登録はこちら

今回は以上になります。提携方法についてわかりやすく説明できていたでしょうか。もしそうなら、うれしいです。

他の記事も見てみたい場合はずっと継続して書いていますので覚えていたらまた暇な時でも来てください。この商品(サービス)じゃなくて別の商品と提携したい場合は検索バーからでも探していただければ何かしら役に立つ記事があるはずですからよろしくお願いいたします。

Follow me!