翔泳社とアフィリエイトで提携できるASP

ようこそお越しいただきました。アフィリエイト提携即日でございます。
ブログでアフィエイトしたいならASPと提携してください。そのためまずはASPへの登録が前提となります。以下にやり方を記しますね。
今回のお題ですが、翔泳社のアフィリエイトに関する情報を紹介していきますね。
翔泳社とは-少しまとめる
翔泳社について色々調べて、自分がブログで紹介するにふさわしかどうか検討しましょう。まず第一に端的にまとめますと翔泳社は同社の本を購入できるサイトです。
公式サイトから引用して紹介
SEshopのご利用には、SHOEISHA iDのご登録が必要です。SHOEISHA iDは、 ひとつのメールアドレスとパスワードで翔泳社が運営する各メディアやSEshopを利用することができる、登録料・年会費無料の会員制度です。新規会員登録をすると、特典としてSEshopで使える500円分のポイントが付与されます。
(https://www.seshop.com/regist)
結構魅力的な説明でしたね。
筆を進める前に公式のリンクを貼っておきますね。IT開発関連書とビジネス書が豊富な翔泳社の通販『SEshop』
そもそも翔泳社とはどんなものか-まとめてみる
まずは翔泳社について簡単にご説明。短くまとめるとまとめると翔泳社とは同社の本を購入できるサイトのことです。翔泳社をブログで紹介することを検討してください。そのための方法もこの記事にて紹介しています。
ぶっちゃけあなたが全く翔泳社に興味がわかないなら通販サイトを扱っていても紹介しない方がいいかもしれません。熱意がないと微妙ですしね。
翔泳社をTwitterで見るとそこそこ言及されているようでもあり、みんなが取り扱っていないうちに扱った方がいいものだという感覚もあるんですよね。
翔泳社や通販サイトのジャンルの収益性ってどう?失敗しない?
翔泳社や通販サイトのジャンルが収益性があるのかどうか。それを教えてくれる先行者はめったにいないでしょう。なので自分で情報を得に行く覚悟が重要とも言えます。知られていないからこそ競合性が低いとも言えますしね。
それだけに売れるかわからなくてもやってみることが収益を生むともいえますよね。試しにやってみることをおすすめします。失敗したとしても先行して紹介してみる十分な価値があると私提携情報調査員は思いますね。
ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)によっては通販サイトと似たサービスを多数扱っている場合もあります。ASPに登録することで得られるものは翔泳社との提携だけではなく、通販サイトと同一ジャンルの他の商品で利益が得られる場合もあるでしょう。
なかなか魅力的な商品ですので、ブログで紹介したくなるのも当然かもしれません。
仮に売れなくてもコンテンツにはなりますし、サイトを作ってみたら以下がでしょうか。それも宿命ですよ。アフィリエイトの。
行けるなと直感したなら、まずは挑戦としてASPで提携してブログでおすすめしてみてはいかがでしょうか。
ASPのA8.netの詳細や登録方法
A8.netとは
afb(アフィb)は初心者にも人気の大手ASPです。様々な広告を取り揃えていてASPでおそらく一番大手です。
他社が扱ってる商材でもこちらのASPが扱っている確率は割と高いです。非常に商材がここで扱われています。ここに登録しておけば大体のアフィリエイトできる商品やサービスは網羅できることでしょう。
A8.netの登録方法
まずはトップページから登録画面へ
A8.netのTOPページから、【無料会員登録 アフィリエイトをはじめてみる!】をクリック。
メールアドレスを登録
メールアドレスがある場合はメールアドレスを登録します。
基本情報を入力
個人情報を入力
サイトがある場合
サイトがある場合はサイト情報を登録します。
サイトがない場合
サイトがない場合はファンブログにまず登録します。
口座情報を入力
口座情報を入力します。
続いて確認画面になるので確認して登録してください。
今回は以上になります。商品やサービスを紹介するにあたりASPの登録はとても重要ですので是非理解を深めていただけると本望です。
他の記事も見てみたい場合は関連するテーマについても触れたりしているのでひとつよろしくお願いいたします。この商品(サービス)以外のものや関連記事を探す場合は、カテゴリやタグなどから探すとすぐ見つかるかと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません