フェリシモとアフィリエイトで提携できるASP

ショップ

アフィリエイト提携

当サイトを発見してくれてありがとうございます!アフィリエイト提携即日をごひいきにどうぞ。

ブログで紹介する商材についてお困りではありませんか?それならフェリシモをアフィリエイトしてみることをおすすめいたします。当然ですがそのためにはASPと提携しましょう。

フェリシモについてかみ砕いて説明してみますね。ちょっとまとめるのが難しいのですが、ざっくりと言えば、フェリシモとは、ァッション、雑貨、手づくりキット、キッズ・ベビー用品、インナー・ビューティーなどを扱う毎月1回のお買い物を基本としたコレクションシステムのことです。

あなたのブログのジャンルにもよりますが、コレクションシステムを扱うならフェリシモは必須商材です。

あなたが扱うことを迷うならやや競合性が低いという部分もあるということです。それならフェリシモをブログで紹介してみるのは意外とチャンスもありそうだし、アリではないでしょうかね。加えてなかなか魅力的なコレクションシステムです。なのでブログでの紹介も検討してみて、まあやってみれば売れるかどうかもわかりますよ。売れるものだけまた紹介すればいいんです。

ぜひブログでの紹介を狙っていただいて、いいと思うのは読者も同じでしょう。というわけでこのASPへの登録してみてくださいね。

わざわざ提携するメリットある?ブログで紹介した方がいい?

アフィリエイト成功

商品名にブログで紹介するほどの価値があるかどうかは、あなたがそれを書くべきブログの取り扱いジャンルにもよると私は考えます。自分の持っているイメージもスルーは出来ないです。ひとそれぞれ印象が違うのが難しいところなんですよね。大体のASPで実際に売れているかどうかを見れたりもします。

ASPに登録してみないと始まりませんしね。

ASPのA8.netの詳細や登録方法

A8.netとは

afb(アフィb)は初心者にも人気の大手ASPです。様々な広告を取り揃えていてASPでおそらく一番大手です。

他社が扱ってる商材でもこちらのASPが扱っている確率は割と高いです。非常に商材がここで扱われています。ここに登録しておけば大体のアフィリエイトできる商品やサービスは網羅できることでしょう。

A8.netの登録方法

まずはトップページから登録画面へ

A8.netのTOPページから、【無料会員登録 アフィリエイトをはじめてみる!】をクリック。

A8登録

メールアドレスを登録

メールアドレスがある場合はメールアドレスを登録します。

A8登録

基本情報を入力

A8登録

個人情報を入力

サイトがある場合

サイトがある場合はサイト情報を登録します。

A8登録

サイトがない場合

サイトがない場合はファンブログにまず登録します。

A8登録

口座情報を入力

口座情報を入力します。

 

A8登録

続いて確認画面になるので確認して登録してください。

 

 

今回は以上になりますが…いかがでしたでしょうか。商品やサービスと提携する方法について少しでも理解が深まる記事を書けていたら、うれしいです。

アフィリエイトで提携する方法についてさらなる詳しい情報を知りたい場合はテーマは変わらず書いていますので覚えていたらまた暇な時でも来てください。この商品(サービス)以外のものや関連記事を探す場合は、検索バーからでも探していただければ何かしら役に関連記事もあるんじゃないかと思います。

Follow me!