トイサブとアフィリエイトで提携できるASP

アフィリエイト提携即日にお越しいただきありがとうございます。
ASPで提携しないとブログで紹介できないのがアフィリエイトでは一般的です。たまに自社ASPのような場合もありますけどね。さてトイサブとの提携するならとりあえずASPへの登録から。
トイサブを短くまとめますと0?4歳のお子様向けに、月齢や発達状況にあわせた最適な知育玩具をプロが選定し、毎回6点のおもちゃを提供するサービスです。
おもちゃレンタルというジャンルは突き詰めていけば結構可能性があると思いますし、軽視できないんですよね。
トイサブを調べてみるとジャンルとしてのニーズは結構ありそうでもあり、ぶっちゃけトイサブは売れそうって感じに見えます。あいまいな記憶ですがネットの広告でも見かけたが気もしますし、私から見ても可能性はおおありです。
まああまり難しく考える必要はありません。自分の可能性を信じることからすべては始まります。
ASPと提携するならこちらから。
トイサブの基礎について軽く解説
トイサブ! は国内最大級の
「月額制知育玩具のレンタルサービス」
です
お子様の月齢や好みにあわせたおもちゃを隔月でレンタル!専門家が選んだ毎回総額定価15,000円以上のおもちゃが届く!
送料無料! 返却期限・延滞料金なし!
破損紛失にも安心のサポート制度
(https://toysub.net/lp/lp001.html)
トイサブをブログで紹介するメリットは?
はたしてトイサブはブログで紹介するほどのものなのでしょうか。その価値は、関連する記事が多いかどうかやテーマ性にもよるわけです。
それだけじゃなく多面的な評価も避けて通れないことです。ASPによりますがリンクから発生した実績があるかどうかどうかを大体見ることができます。
ぶっちゃけASPに登録してみないとわからないです。
ASPのアクセストレードの解説や登録方法
アクセストレードとは?簡単に解説
アクセストレードは株式会社インタースペース(Interspace Co.,Ltd)が運営するASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)です。
どんなところがオリジナルかというと、独自案件も多いんですが、美容系や金融系に強いところですかね。あとはアプリ系も強いと言われていますね。
ただ商品の成約率などの情報は少なく初心者にはちょっと厳しいイメージがありますね。
特に美容系をやる方は登録しておくべきASPかなと思います。
アクセストレードの登録方法
まずはアクセストレードの登録ページに行きましょう。
利用者情報入力
一部省略します。埋めるべきところを埋めて「サイト情報入力へ進む」をクリックします。
サイト情報の入力
タイトルなどを入力して登録しましょう。
申請・審査
登録・申請が終わると審査となります。あまりにも内容のないサイトだと却下されるかもしれません。基準はわからないのである程度しあげてから申請しましょう。
副サイトの登録
副サイトを登録します。主サイトは原則初回登録時のものです。
副サイトを登録することで様々なサイトにアフィリエイトリンクを貼れるようになります。
次に、アフィリエイトリンクの貼り方も説明しておきますね。
アフィリエイトリンクの取得方法
アクセストレードで提携を済ませるとこのようにリンクコードを取得できます。あとはSSLや非SSLなどの種類を選んでコピー&ペーストするだけです。
以上になります。
登録はこちら
今回は以上になります。提携方法についてわかりやすく説明できていたでしょうか。もしそうなら、うれしいです。
他の記事も見てみたい場合はずっと継続して書いていますので覚えていたらまた暇な時でも来てください。この商品(サービス)じゃなくて別の商品と提携したい場合は検索バーからでも探していただければ何かしら役に立つ記事があるはずですからよろしくお願いいたします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません