デリズとアフィリエイトで提携できるASP

デリバリー

アフィリエイト提携

アフィリエイト提携即日にお越しいただきありがとうございます。

アフィリエイトではASPとの登録が必要です。デリズと提携する場合も同様です。

デリズについて簡単に解説しましょう。まずは手短にまとめますとデリズとはカレーやお弁当、ラーメン、ハンバーグ、ステーキ、チキン南蛮、鉄板料理等、30を超える専門業態をご注文をお受けしてから自店で調理、作りたてのお料理をお客様へお届けしているお料理の出前・デリバリーのことなんですね。

なかなか魅力的な商品ですので、ブログで紹介したくなるのも当然かもしれません。

デリズを調べてみるとジャンルとしてのニーズは結構ありそうでもあり、デリバリーとしてはそこそこ評判が上がって来ているようです。「売れなそう」という先入観が一番ダメなんですよね。だからまずは始めてみるのが第一です。

とりあえずリンクを貼ってみることをおすすめします。報酬が発生することを祈っておきます。効果があるか知りませんが笑

というわけでデリズとの提携はこのASPでとなります。

デリズは報酬が発生するの?提携した方がいい?

はたしてデリズはブログで紹介するほどのものなのでしょうかその価値は、書く記事に関連するカテゴリーにもよるのではないでしょうか。私はそう思います。さらにいえば、実際に売れている実績があるかも考える必要がありますよね。

例としてA8.netならEPCなどで発生しているかどうかを知れます。そこもポイントですよね。

ASPに登録しないとわからない数字ですね。

ASPのA8.netの詳細や登録方法

A8.netとは

afb(アフィb)は初心者にも人気の大手ASPです。様々な広告を取り揃えていてASPでおそらく一番大手です。

他社が扱ってる商材でもこちらのASPが扱っている確率は割と高いです。非常に商材がここで扱われています。ここに登録しておけば大体のアフィリエイトできる商品やサービスは網羅できることでしょう。

A8.netの登録方法

まずはトップページから登録画面へ

A8.netのTOPページから、【無料会員登録 アフィリエイトをはじめてみる!】をクリック。

A8登録

メールアドレスを登録

メールアドレスがある場合はメールアドレスを登録します。

A8登録

基本情報を入力

A8登録

個人情報を入力

サイトがある場合

サイトがある場合はサイト情報を登録します。

A8登録

サイトがない場合

サイトがない場合はファンブログにまず登録します。

A8登録

口座情報を入力

口座情報を入力します。

 

A8登録

続いて確認画面になるので確認して登録してください。

 

 

今回は以上になりますが…いかがでしたでしょうか。商品やサービスと提携する方法について少しでも理解が深まる記事を書けていたら、うれしいです。

アフィリエイトで提携する方法についてさらなる詳しい情報を知りたい場合はテーマは変わらず書いていますので覚えていたらまた暇な時でも来てください。この商品(サービス)以外のものや関連記事を探す場合は、検索バーからでも探していただければ何かしら役に関連記事もあるんじゃないかと思います。

Follow me!