デジラボとアフィリエイトで提携できるASP

バーチャルオフィス

アフィリエイト提携

どうも。こんにちは。ブログはかどってますか。こっちは停滞気味です。さてこちらはアフィリエイト提携 即日にというサイトになります。本日は表題のサービスとアフィリエイト提携する方法をご紹介させていただきますね。ではよろしくお願いします。

※提携情報はブログ投稿時点の情報です。広告主がアフィリエイトを辞める場合や、一部広告主がアフィリエイトである当サイトに見えないようにするという場合もあるため、ブログ投稿時点の確実性しか保証できませんのでご了承ください。

最近アフィリエイトも厳しいと言われていますが、リモートワークも増えて需要が多くなるのもまた事実。とりあえずおすすめなのがデジラボのアフィリエイトですね。下記記事も見て良さそうならぜひやってみて下さい。

ではブログで紹介していくためデジラボの際立った点などがアフィリエイト提携即日の読者さんにとって稼げそうか検討してみてください。

デジラボの基本敵説明

デジラボについてあいまいだと無駄に提携することになるかもしれません。誰にもわかるレベルで短く言うとデジラボはバーチャルオフィスのサービスです。

公式サイトからの引用

ノマドに機能するバーチャルオフィス
事務所スペースは必要ないが、オフィス機能(登記・住所利用やオプションの専用電話番号など)は効率的に利用したい方に最適なサービスです。コワーキングスペースが運営するバーチャルオフィスなので、単なる“住所貸し”ではなく、ミーティング時のスペース利用や来客対応等、リアルでの活用も効率的にご利用いただけることが特徴です。
また、ワークスペースが必要になった際は、ゲスト利用またはコワーキング月額会員として、バーチャル会員とは別途加入していただくことで住所変更なく業務を継続できます。これから起業をお考えの方にとって、最初の6か月間をお得なサービス 『起業家支援パック』もご用意しております。

(https://s.dilabo.jp/virtual/)

さらに当サイト独自の観点で調べてみました。

念のため公式を詳しく見て置きましょう。こちらからどうぞ

デジラボの内容を短くまとめてご紹介

ひとまずざっとでいいのでデジラボの内容に目を通しましょう。一言で言うとバーチャルオフィスのサービスのことです。ログで紹介すれば稼げる可能性があるのでやってみるべきでしょう。

バーチャルオフィスについてまとめたりしているなら、試しに紹介してみてもいいのでは?

あくまで主観なので参考になるかわかりませんが、仮にデジラボとの提携をまだ迷っていなら一度検討してみてください。やはり他のものよりは売れそうなものではあります。

デジラボを記事にしても売れないという悲劇の可能性

デジラボを記事にしても売れないことが悲劇だと思いますかね。書いたのは私ですがね笑
正直な話アフィリエイトはそもそも売れないのが当たり前ですよ…。非常に低い確率論の世界ですよ。

それでも売れるからみんなやっているのだと思います。

ぶっちゃけ売れるかわからないで書いた記事から発生したことも多いです。だからこそ先行することが価値となるのです。私提携情報調査員もそうやって得た情報が大事だった思います。

アフィリエイトはやったもん勝ち。こう思ってデジラボを皮切りにバーチャルオフィスのジャンルもどんどん紹介していきましょう。デジラボよりもむしろバーチャルオフィスの別商品で利益が得られることもありますよ。

私のブロガーとしての肌感覚ではバーチャルオフィスジャンルは有望性があります。

取り上げているブログもちらほらありますし、扱ってみるのもありです。

リンクを貼ってみてこそのアフィリエイトです。報酬が発生することを祈っておきます。効果があるか知りませんが笑

というわけでデジラボとの提携はこのASPでとなります。

もしもアフィリエイトの解説や登録方法

もしもアフィリエイトとは?簡単に解説

もしもアフィリエイトはASP大手の中では比較的後発のようですが、なかなかユニークなASPです。同じ報酬設定でももしもアフィリエイトで成約すると+10%のボーナス報酬がつくのでお得です。

審査が厳しくてうっとおしいASPもあるなかもしもアフィリエイトはサイトの審査はそこまで厳しくないので登録しやすいです。おすすめですよ。

もしもアフィリエイトに登録する方法

提携

詳しい説明が必要でしょうかその場合は、こちらからどうぞ。

もしもアフィリエイトに登録するにはメールアドレスが必要ですので事前に用意しておきましょう。

以下にもしもアフィリエイトへの登録と、サイトの追加、アフィリエイトリンクの取得など基本的な説明を書いていきます。

もしもアフィリエイトのトップページから登録

もしもアフィリエイトのトップページから登録

 

まずはこちらからページに飛んでください。

メールアドレスを登録

メールアドレスを登録

 

メールアドレスに仮登録の案内が来ます。リンクをクリックして完了させましょう。

本登録

本登録

 

最後に本登録となります。

以上でもしもアフィリエイトへの登録は完了です。

副サイトの登録

副サイトの登録

 

このようにサイト追加をクリックするとサイトを追加することができます。本サイトを1つ登録後は副サイトの登録となります。

サイト名とサイトURLだけなのですぐですね。

楽天とロリポップサーバーにチェックがついていますが、絶対提携しなければならないわけではありません。

サイトのガイドラインにチェックを付けるようになっていますが、普通は大丈夫なのですべてチェックしておきましょう。違反するコンテンツを作らないことですね。

アフィリエイトリンクの取得方法

アフィリエイトリンクの取得方法

 

ここにあるソースを貼るだけですね。バナーかテキストかを選びましょう。

今回は以上になります。提携方法やASPについてどの程度わかりやすくかけたか自信がないのですが…もしかけていたら、本望です。

別の商品も探したい場合は似たようなテーマで詳しく書いていますのでひとつよろしくお願いいたします。この商品(サービス)以外について書いた記事を読みたい場合は、サイドバーのリンクからでも探していただくと、すぐに見つかるかと思いますよ。

Follow me!