セコムホームセキュリティとアフィリエイトで提携できるASP

セキュリティ

アフィリエイト提携

どうもアフィリエイト提携即日にお越しいただきありがとうございます。

最近アフィリエイトも厳しいと言われていますが、商売そのものはなくなりません。とりあえずおすすめなのがセコムホームセキュリティをアフィリエイトしてみることです。下記記事も見て良さそうならぜひやってみて下さい。

セコムホームセキュリティについて知らなければわざわざ提携すべきかちょっと判断つきませんよね。というわけでまとめて見ましょう。わかりやすく手短にまとめるとセコムホームセキュリティとはつまりご契約件数NO.1の「セコム・ホームセキュリティ」のことなのです。

ホームセキュリティについてのブログを書いているならやはり試しにリンクを貼ってみた方がいいいでしょうね。

セコムホームセキュリティはまだまだ有名じゃないという人もいるかもしれませんが、個人的にはブログで紹介してみたい気がするホームセキュリティなんですけどね。とりあえず自分でASPの数値も見てみるべきですが、結論としては売ってからしか売れるかどかわからないわけです。なので結局のところサイトを作ってみるしかないです。

リンクを貼ってみてこそのアフィリエイトです。下記ASPにて紹介可能です。登録しておきましょう。

わざわざ提携するメリットある?ブログで紹介した方がいい?

セコムホームセキュリティをブログで紹介するべきか…なかなか難しい質問ですね。それにこたえると、書く記事に関連する読者層や今セコムホームセキュリティがどれくらい世間でもてはやされているかにもよるのではないでしょうか。あなたのブログの読者層がセコムホームセキュリティにマッチするかどうかも調べて検討するべきでしょう。

大体のASPで売れ筋ランキングを見ることができたりします。

ホームセキュリティの商材もカテゴリやタグなどから見れますので一緒に検討してみてください。

ASPのアクセストレードの解説や登録方法

アクセストレードとは?簡単に解説

アクセストレードは株式会社インタースペース(Interspace Co.,Ltd)が運営するASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)です。

どんなところがオリジナルかというと、独自案件も多いんですが、美容系や金融系に強いところですかね。あとはアプリ系も強いと言われていますね。

ただ商品の成約率などの情報は少なく初心者にはちょっと厳しいイメージがありますね。

特に美容系をやる方は登録しておくべきASPかなと思います。

アクセストレードの登録方法

アフィリエイト提携

まずはアクセストレードの登録ページに行きましょう。

利用者情報入力

アクセストレード1

一部省略します。埋めるべきところを埋めて「サイト情報入力へ進む」をクリックします。

アクセストレードの登録2

サイト情報の入力

アクセストレードの登録3

タイトルなどを入力して登録しましょう。

申請・審査

アクセストレードの登録4

登録・申請が終わると審査となります。あまりにも内容のないサイトだと却下されるかもしれません。基準はわからないのである程度しあげてから申請しましょう。

副サイトの登録

アクセストレードの副サイト登録

副サイトを登録します。主サイトは原則初回登録時のものです。

副サイトを登録することで様々なサイトにアフィリエイトリンクを貼れるようになります。

次に、アフィリエイトリンクの貼り方も説明しておきますね。

アフィリエイトリンクの取得方法

アクセストレードのアフィリエイトリンク

アクセストレードで提携を済ませるとこのようにリンクコードを取得できます。あとはSSLや非SSLなどの種類を選んでコピー&ペーストするだけです。

以上になります。

登録はこちら

今回は以上になります。商品やサービスを紹介するにあたりASPの登録はとても重要ですので是非理解を深めていただけると本望です。

他の記事も見てみたい場合は関連するテーマについても触れたりしているのでひとつよろしくお願いいたします。この商品(サービス)以外のものや関連記事を探す場合は、カテゴリやタグなどから探すとすぐ見つかるかと思います。

Follow me!