システムフリージアとアフィリエイトで提携できるASP

仕事

アフィリエイト提携

ASPで提携しないとブログで紹介できないのがアフィリエイトでは一般的です。たまに自社ASPのような場合もありますけどね。さてシステムフリージアとの提携するならとりあえずASPへの登録から。

ところでシステムフリージアといえばなんでしょうか。簡単に言えば新卒・中途のシステムエンジニア・プログラマーを募集している、株式会社システムフリージアの求人情報です。

あなたが探しているエンジニアの求人応募かどうかわかりませんが、システムフリージアは需要のあるエンジニアの求人応募の一つだと言えるでしょう。

確かにシステムフリージアをASPで提携してブログに載せたって成果が発生しないかもしれません。しかしエンジニアの求人応募のジャンルではかなりいいもののようにも思えます。挑戦する意味もこめて、ASPに登録して提携してみてはいかがでしょうか。その価値はあるかと。ターゲットに合いそうだと思うなら、下記のASPに登録して紹介してみてください。

ブログで紹介した方がいい?

アフィリエイト成功

このサービスを読者の方におすすめするかどうかは、そのブログの使うタグなどにもよるのではないかと。キーワードもそれぞれ異なりますしね。自分の感覚で人気が出そうかという直感も調べるべきでしょう。ASPでのアフィリエイターのランクにもよるものの過去の実績を見れたりもします。

何が上位表示されるかはブログによっても変わってきますし、ぶっちゃけASPに登録して紹介してみないとわからないです。

もしもアフィリエイトの解説や登録方法

もしもアフィリエイトとは?簡単に解説

もしもアフィリエイトはASP大手の中では比較的後発のようですが、なかなかユニークなASPです。同じ報酬設定でももしもアフィリエイトで成約すると+10%のボーナス報酬がつくのでお得です。

審査が厳しくてうっとおしいASPもあるなかもしもアフィリエイトはサイトの審査はそこまで厳しくないので登録しやすいです。おすすめですよ。

もしもアフィリエイトに登録する方法

提携

詳しい説明が必要でしょうかその場合は、こちらからどうぞ。

もしもアフィリエイトに登録するにはメールアドレスが必要ですので事前に用意しておきましょう。

以下にもしもアフィリエイトへの登録と、サイトの追加、アフィリエイトリンクの取得など基本的な説明を書いていきます。

もしもアフィリエイトのトップページから登録

もしもアフィリエイトのトップページから登録

 

まずはこちらからページに飛んでください。

メールアドレスを登録

メールアドレスを登録

 

メールアドレスに仮登録の案内が来ます。リンクをクリックして完了させましょう。

本登録

本登録

 

最後に本登録となります。

以上でもしもアフィリエイトへの登録は完了です。

副サイトの登録

副サイトの登録

 

このようにサイト追加をクリックするとサイトを追加することができます。本サイトを1つ登録後は副サイトの登録となります。

サイト名とサイトURLだけなのですぐですね。

楽天とロリポップサーバーにチェックがついていますが、絶対提携しなければならないわけではありません。

サイトのガイドラインにチェックを付けるようになっていますが、普通は大丈夫なのですべてチェックしておきましょう。違反するコンテンツを作らないことですね。

アフィリエイトリンクの取得方法

アフィリエイトリンクの取得方法

 

ここにあるソースを貼るだけですね。バナーかテキストかを選びましょう。

今回の記事はここまでで一旦終わりです。お探しの商品との提携方法についてわかりやすくまとめられたかどうか…幸いでございます。

取り扱っているASPについてなかなか詳しそうだと思っていただけた場合は関連するテーマについても詳しく書いていますので気になる記事があったらブックマークでもしてまた来ていただければと思います。この商品(サービス)以外について書いた記事を読みたい場合は、カテゴリやタグなどから探すとすぐ見つかるかと思います。

Follow me!