ココロアソビとアフィリエイトで提携できるASP

防犯

アフィリエイト提携

どうもどうも。アフィリエイトで稼げてますか。稼げるかはともかくブログって面白いですよね。さてこちらはアフィリエイト提携 即日にというサイトですのでお見知りおきを。本日は表題のサービスとアフィリエイト提携するやリ方をご紹介させていただきますね。しばらくお付き合いください。

※提携情報はブログ投稿時点の情報です。広告主がアフィリエイトを辞める場合や、一部広告主がアフィリエイトである当サイトに見えないようにするという場合もあるため、ブログ投稿時点の確実性しか保証できませんのでご了承ください。

ココロアソビをアフィリエイトしてみたい?それなら必ずこの情報が必要になります。収益化したいならまずASPと提携しましょう。

さて今回は当サイトオリジナルの視点でこれから紹介するセキュリティーサービスのサービスについてお知らせするのでブログでアフィリエイトするかご検討ください。

ココロアソビの基本敵説明

ココロアソビは保守サービスが付いた防犯カメラ設置サービスです。

公式サイトからの引用

防犯カメラ/録画用HDDレコーダーの貸与、設置

映像確認用の小型モニター貸与

防犯カメラ設置後の映像確認サポート

保守サービス

※設置環境に適した防犯カメラを設置致します。

※録画映像のご確認はお客様ご自身になります。

※機器/自動販売機用のコンセントが必要となります。

(http://cocoroasobi.net/securitycamera/)

さらに当サイト独自の観点で調べてみました。

時間があればこちらのサイトも見ておいてください。こちらからどうぞ

ココロアソビの詳細の要約

ブログで紹介するならココロアソビのことを知るのが第一です。ココロアソビのことを簡潔にまとめますと、保守サービスが付いた防犯カメラ設置サービスのことなのです。

セキュリティーサービスをサイトで扱うかどうかから検討すべきかもしれませんね。

アフィリエイトというものは絶対稼げるものではありません。しかしやってみないとわからないわけですし、SEO的にも難しくはなさそうだと思っています。

ココロアソビやセキュリティーサービスのジャンルの収益性やリスクなど

ココロアソビやセキュリティーサービスのジャンルが収益性があるのかどうか。それを教えてくれる先行者はめったにいないでしょう。このジャンルは売れるなんて誰かが言いだしたらオワコンです。知られていないからこそ独占して稼ぎやすいいとも言えますからね。

それだけに売れるかわからなくてもやってみることがチャンスを生むともいえますよね。試しにやってみることをおすすめします。失敗したとしてまずやってみる十分な価値があると私提携情報調査員は思いますね。

ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)によってはセキュリティーサービスと似たサービスを多数扱っている場合もあります。ASPに登録することで得られるものはココロアソビとの提携だけではなく、セキュリティーサービスと似たジャンルの他の商品で利益が得られる場合もあるでしょう。

ぶっちゃけあなたが全くココロアソビに興味がわかないならセキュリティーサービスを扱っていても紹介しない方がいいかもしれません。熱意がないと微妙ですしね。

アフィリエイター仲間も売れると言っていましたし、もし時間に余裕があるならぜひ提携を検討してくださいね。

上位表示できそうだと思ったら、下記のASPに登録して紹介してみてください。

もしもアフィリエイトの解説や登録方法

もしもアフィリエイトとは?簡単に解説

もしもアフィリエイトはASP大手の中では比較的後発のようですが、なかなかユニークなASPです。同じ報酬設定でももしもアフィリエイトで成約すると+10%のボーナス報酬がつくのでお得です。

審査が厳しくてうっとおしいASPもあるなかもしもアフィリエイトはサイトの審査はそこまで厳しくないので登録しやすいです。おすすめですよ。

もしもアフィリエイトに登録する方法

提携

詳しい説明が必要でしょうかその場合は、こちらからどうぞ。

もしもアフィリエイトに登録するにはメールアドレスが必要ですので事前に用意しておきましょう。

以下にもしもアフィリエイトへの登録と、サイトの追加、アフィリエイトリンクの取得など基本的な説明を書いていきます。

もしもアフィリエイトのトップページから登録

もしもアフィリエイトのトップページから登録

 

まずはこちらからページに飛んでください。

メールアドレスを登録

メールアドレスを登録

 

メールアドレスに仮登録の案内が来ます。リンクをクリックして完了させましょう。

本登録

本登録

 

最後に本登録となります。

以上でもしもアフィリエイトへの登録は完了です。

副サイトの登録

副サイトの登録

 

このようにサイト追加をクリックするとサイトを追加することができます。本サイトを1つ登録後は副サイトの登録となります。

サイト名とサイトURLだけなのですぐですね。

楽天とロリポップサーバーにチェックがついていますが、絶対提携しなければならないわけではありません。

サイトのガイドラインにチェックを付けるようになっていますが、普通は大丈夫なのですべてチェックしておきましょう。違反するコンテンツを作らないことですね。

アフィリエイトリンクの取得方法

アフィリエイトリンクの取得方法

 

ここにあるソースを貼るだけですね。バナーかテキストかを選びましょう。

今回は以上になりますが…いかがでしたでしょうか。提携の仕方についての説明は分かりやすかったですか?だとしたら、本望です。

他の記事も見てみたい場合は関連記事でさらに詳しく探求するつもりなのでまたどうぞ。この商品(サービス)と関連するジャンルについてさらに読み進める場合は、目的を絞っていただくと見つかるかと思います。

Follow me!