ぬくぬく灸とアフィリエイトで提携できるASP

エステ

アフィリエイト提携

どうも!お疲れ様です!アフィリエイト提携即日でございます。

アフィリエイトは副業としてはまだ一応おすすめできます。どうせブログを書くならぬくぬく灸をアフィリエイトしたほうがいいでしょう。下記記事参考にして下さい。

ぬくぬく灸についてどのように理解しているでしょうか。ぬくぬく灸というのは鍼灸師と漢方アドバイザーが商品開発したお灸なんですね。

あなたが探しているお灸かどうかわかりませんが、ぬくぬく灸は需要のあるお灸の一つだと言えるでしょう。

重要なのは売れるかどうかを試してみることなので、とりあえず試しにでも紹介すべきですし、お灸としては1つ頭が抜けているかなという感じです。あいまいな記憶ですがネットの広告でも見かけたが気もしますし、やってみないとわからないのがアフィリですよね。作ってみるしかないです。

リンクを貼ってみてこそのアフィリエイトです。というわけでぬくぬく灸と提携を決めたらまずこちらのASPに無料登録しましょう。やり方は下記にも書いています。

ブログで紹介するほど魅力があるか

アフィリエイト成功

ひと手間かけてASPに登録し、商品名を紹介した方がいいかについては、貴サイトの方向性にもよる、というのが一般的な考えかと思います。ぶっちゃけやってみないと誰にもわからないのも事実ですからね。

さらにいえば、実際に売れている実績があるかも調べるべきでしょう。見れないとこもあるもののEPCなどで発生しているかどうかを知ることも出来ます。この数字を見るだけでもASPに登録する価値はあると思っています。

ASPのA8.netの詳細や登録方法

A8.netとは

afb(アフィb)は初心者にも人気の大手ASPです。様々な広告を取り揃えていてASPでおそらく一番大手です。

他社が扱ってる商材でもこちらのASPが扱っている確率は割と高いです。非常に商材がここで扱われています。ここに登録しておけば大体のアフィリエイトできる商品やサービスは網羅できることでしょう。

A8.netの登録方法

まずはトップページから登録画面へ

A8.netのTOPページから、【無料会員登録 アフィリエイトをはじめてみる!】をクリック。

A8登録

メールアドレスを登録

メールアドレスがある場合はメールアドレスを登録します。

A8登録

基本情報を入力

A8登録

個人情報を入力

サイトがある場合

サイトがある場合はサイト情報を登録します。

A8登録

サイトがない場合

サイトがない場合はファンブログにまず登録します。

A8登録

口座情報を入力

口座情報を入力します。

 

A8登録

続いて確認画面になるので確認して登録してください。

 

 

以上になります。提携方法についてわかりやすく説明できていたでしょうか。もしそうなら、うれしいです。

取り扱っているASPについてなかなか詳しそうだと思っていただけた場合は似たようなテーマで詳しく書いていますのでよければ他の記事も読んでみてください。この商品(サービス)以外のものや関連記事を探す場合は、カテゴリやタグなどから探すと見つかるかと思います。

Follow me!